| 富士店
金華堂さんのイベントに講師として、セミナーを行いました
富士店榊原です。
11/7に富士市の金華堂さんのイベントに講師として、セミナーを行いました。
『お墓を建てる前に考えなくてはいけないこと』としていのちの積み木を通して、
まわりに惑わされないお墓の正しい知識を伝える内容で話をさせてもらいました。
» 続きを読む
静岡新聞に載りました
富士店 榊原です。
静岡新聞にデザインコンテストの大賞の記事が載りました!!
» 続きを読む
沼津石材 富士店からの最高の眺め
富士店 榊原です。
富士祭があり、近くで花火が上がります。
ここは花火大会の特等席。
最後のフィナーレをどうぞ。
↓
www.facebook.com/262800883811719/videos/356785031683104/
» 続きを読む
沼津石材の働き者の仕事
富士店 榊原です。
伊豆長岡の工場に行ったら、
小面を磨く機械が働いてくれてました。
手動で磨く、手磨きに比べて自動研磨ロボ「磨き忘れ」がなく、
表面の歪みがでにくい優れもの。
ちょうど、研磨の砥石が自動で変わるところが撮れました。
個人的に動画10秒くらいの黄色い研磨に変わるところが見ものです(笑)
動画あります↓
» 続きを読む
いよいよ、お坊さんも涙したあのプログラムが…
富士店 榊原です。
富士・富士宮エリアを中心とした寺院を会場に地域住民とお坊さんが協働し、
30個以上の「お寺×○○」の体験プログラムを開催する「プラステラス フジヤマ」
そのプログラムのひとつが6富士宮市の妙善寺と榊原と一緒に開催する
「いのちの積み木ワークショップ」が近づいてきました。
» 続きを読む